TOP >> Neture 自然大好き 最新版 >> Neture 自然大好き 木草花 | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() 山栗の木にも沢山の実がなり風の強い日の朝は沢山落ちています。8時ごろ通過しますが、もう中の栗の実は無くなっています。 |
|||||||||||||||||||||
![]() 今年の犬山は、クルミが豊作です。木曽川河川敷沿いに鬼ぐるみの木が沢山あり木曽川ラフティング中も、川を流れてきます。数十年かけ流れ付いた実が木になり今の状態になったようです。 |
|||||||||||||||||||||
![]() クヌギも沢山実をつけました。コナラ、やアベマキ、シイなど様々な種類があります。 |
|||||||||||||||||||||
![]() 前の日まで何もないところに、一日でニョキニョキと伸び、お彼岸になったら、赤い彼岸花が一気に咲き出しました。体内時計があるのでしょうか。 |
|||||||||||||||||||||
![]() ![]() 4月の下旬になり、カタクリの花が咲き出しました。 日本ライン沿いの岐阜県可児市土田にあるカタクリの群生地です。例年見ごろは、ゴールデンウイーク前です。 |
|||||||||||||||||||||
![]() 一年に一、二度大雪になります。と言っても愛知県、2、30cmです。犬山、新合瀬川。 |
|||||||||||||||||||||
|